素人が新聞記事書いてみた

新聞記事のつもりでブログを書いています。

住友商事、豪炭鉱権益売却へ、気候変動に対応

住友商事は17日、  オーストラリアの「ロレストン炭鉱」の権益を売却すると発表した。

同炭鉱は、主に石炭火力発電の燃料となる「一般炭」を生産しており、住友商事が12.5%分の権益を保有している。

権益は、同炭鉱に出資するスイスの資源商社グレンコアに売却する。売却額は非公表。

 

住友商事は今年5月に公表した経営計画で、⼀般炭鉱⼭権益の新規取得は⾏わず、令和12年(2030年)に⼀般炭鉱⼭持分⽣産量ゼロを⽬指すとした。

気候変動問題に対応し、住友商事が石炭関連資産を売却するのは初めて。

 

f:id:newspaper-ama:20210818075106p:plain

ロレストン炭鉱の採掘現場

 

ロレストン炭鉱は、オーストラリア東部のクイーンズランド州にある。

令和2年(2020年)度の一般炭生産量は1,240万トン。採掘作業が開始されたのは平成17年(2005年)。

住友商事、グレンコア、ウィンフィールドエナジーが共同所有している。

 

大手商社は相次ぎ、一般炭の権益を手放したり、縮小させている。

住友商事はオーストラリアで「クレアモント鉱山」の権益も持つが、こちらは令和12年(2030年)までに採掘を終える予定。

伊藤忠商事は令和5年(2023年)度までに、一般炭から完全撤退する。主力だった南米コロンビアの権益は手放した。

三菱商事三井物産は、全ての一般炭権益を売却済。丸紅も現在、権益は保有していない。

 

石炭火力発電の燃料となる「一般炭」の日本への輸入は、急速に減少している。

今後、石炭火力発電所の多くが、廃止や停止になるとみられる。

脱石炭火力は世界的な流れである。だが、口で言うほど簡単なことではない。