政治
サイバー犯罪への対策強化を目的とした警察法改正案が30日、参議院で可決・成立した。 自民・公明に加え、立憲民主党など大半の野党も賛成したが、共産党・れいわ新選組は反対した。 改正法成立に伴い、4月1日より、警察庁に「サイバー警察局」などが新設さ…
防衛省は24日、北朝鮮が弾道ミサイルを発射したと発表した。 ミサイルは、日本の排他的経済水域(EEZ)内に落下したとみられる。 おおよその弾頭ミサイル発射地点と落下地点、防衛省提供 防衛省によると、北朝鮮は24日14時33分頃、朝鮮半島西岸付…
ロシアによる侵攻が続いているウクライナのゼレンスキー大統領が23日、日本の国会で、オンライン形式の演説を行った。 ゼレンスキー氏はウクライナの惨状を訴えた。また、「アジアで初めてロシアに対する圧力をかけ始めたのは、日本です」とも述べた。その上…
航空自衛隊は15日、航空自衛隊が運用するF-35A戦闘機と、米国空軍が運用するF-35A戦闘機で、対戦闘機戦闘訓練を行ったと発表した。 日米がF-35A戦闘機同士による共同訓練を行ったのは初。 F35戦闘機は、米国の航空機企業ロッキード・マ…
防衛省は14日、ロシア海軍の艦艇6隻が、北海道と樺太の間にある宗谷海峡(そうやかいきょう)を通過したと発表した。 更に同日、ロシア海軍の艦艇1隻が津軽海峡を通過したと発表した。 宗谷岬周辺の海域で確認されたロシア海軍の「ウダロイⅠ級駆逐艦」、…
鈴木宗男参議院議員(日本維新の会)は13日、ロシアのウクライナへ侵攻について、ウクライナ側の対応を批判した。 米国や日本の対応にも否定的な見解を示し、ロシア擁護とも受け取れる発言をした。 鈴木宗男氏は、ロシアとの関係が深いことで有名。 昭和2…
自衛隊は17日、海底火山の噴火で被害を受けたトンガ王国に対する国際緊急援助活動を終結した。 C-130輸送機2機が約17トン、輸送艦「おおすみ」が約210トンの緊急援助物資等をトンガ王国に届けた。 C-130輸送機(左)と輸送艦「おおすみ」…
松野博一官房長官は14日、軍事的緊張が高まっているウクライナに滞在する日本人に対して、退避勧告を促したことを明らかにした。 直ちに出国を呼び掛ける領事メールを累次にわたり発出。同時に、個別に電話連絡するなどして粘り強く退避を呼び掛けたという…
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)は30日、最高高度約2000kmにまで達する弾道ミサイルを発射した。 ミサイルは発射から約30分後、約800km東の海上に落下した。日本のEEZ(排他的経済水域)の外側とみられる。 北朝鮮がミサイルを発射するのは、今年になって7…
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の沖縄県名護市辺野古への移設が主要争点となっていた、名護市長選挙が23日に投開票された。 移設賛成派で自民党と公明党が推薦した現職の渡具知武豊氏が、2回目の当選を果たした。 名護市長選挙で再選した渡具知武豊氏 …
岸信夫防衛大臣は20日、海底火山の大規模噴火で被害を受けたトンガ王国を支援するため、国際緊急援助活動の実施を命令した。 同日夜、航空自衛隊のC130輸送機2機が緊急支援物資の飲料水を積み込み、小牧基地から出発した。 なお、物資等の準備が整い…
内閣府は13日、地方議員を対象に実施した、ハラスメント(嫌がらせ)に関するアンケート調査の結果を公表した。 アンケートに回答した地方議員のうち、42.3%が嫌がらせを受けた経験があることが分かった。 内閣府庁舎(東京都千代田区)、出典:Facebook 内…
立憲民主党がネットメディア「Choose Life Project」に約1500万円の資金提供を行っていた件について。 当時の福山哲郎幹事長(前幹事長)が決めたものだったことが12日、明らかとなった。 立憲民主党は福山氏の処分はしないという。福山氏は今夏の参院選で改…
海上自衛隊の護衛艦が令和3年春から、支那が領有権を主張している南シナ海・南沙諸島(スプラトリー諸島)近海を航行していたことが分かった。 南沙諸島では支那が人工島を建設し、既に軍事拠点化している。 支那は日本近海にも海洋進出してきており、支那…
岸田文雄総理とオーストラリアのスコット・モリソン首相は6日、日豪円滑化協定に署名した。署名式はテレビ電話形式で行われた。 モリソン首相は「日本はオーストラリアにとって、アジアで最も密接なパートナーとなっております」と述べた。その上で「現在の…
政府は28日、宇宙開発戦略本部の会合を官邸で開き、国の宇宙開発の基本指針「宇宙基本計画工程表」を改定した。 自衛隊に宇宙作戦群(仮称)を新編、宇宙太陽光発電の実証実験、日本人宇宙飛行士の月面着陸、日米豪印による人工衛星データの交換、などを新た…
12月25日、支那の空母など計5隻の艦艇が「沖縄本島と宮古島との間の海域」を北西進し、東シナ海に戻ったのが確認された。 これらの艦艇は同海域を往復した。太平洋にでた際には、戦闘機の発着訓練などを行っていた。 日本領海への侵入はなかった。 防衛省統…
「天皇の退位等に関する皇室典範特例法案に対する附帯決議」に関する有識者会議は22日、報告書を取りまとめ、岸田文雄総理に提出した。 皇位継承については男系継承を重視するとした。ただし、悠仁親王殿下の次代以降については示さなかった。 皇族数を確保…
東京都武蔵野市議会は21日、外国人も日本人と同じ条件で投票資格者とする「武蔵野市住民投票条例案」を否決した。 条例案は総務委員会では可決したが、本会議では否決され廃案となった。 武蔵野市の松下玲子市長、出典:本人ホームページより 武蔵野市の松…
東京都武蔵野市の下田大気(しもだ ひろき)市議が、外国籍の住民も日本国籍の住民と同じ条件で投票資格者とする「武蔵野市住民投票条例案」に反対することを表明した。 同条例案は今月21日に武蔵野市議会本会議で採決される。成立すれば、神奈川県逗子市…
防衛省は15日、ロシア機1機と推定ロシア機8機の計9機が同日、日本海やオホーツク海、太平洋の上空を飛行したと発表した。 9機は7つのコースに分かれ北日本周辺を飛行したが、いずれも航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)して対応した。 ロ…
東京都武蔵野市議会の総務委員会は13日、外国籍住民にも日本人と同じ住民投票の資格を与える条例案を可決した。 条例案は本会議に送られ、21日に採決が行われる予定。この本会議で可決すれば成立となる。 条例案の名称は「武蔵野市住民投票条例案」とい…
沖縄県北大東村(きただいとうそん)議会は9日、「北大東村への自衛隊誘致に関する意見書」を全会一致で可決した。同議会は定数5。 今後は防衛省に対して自衛隊配備を求めていく方針。 北大東村は、沖縄本島の東約360kmに位置する。令和3年11月時点で人口は5…
令和2年度に朝鮮学校に対して支給された補助金は、計2億1055万円(前年度比699万円減)だったという。 11道府県で7935万円(同29万円増)、92市区町で1億3120万円(同728万円減)。 産経新聞が7日、文部科学省の資料を引用して報道した。 東京朝鮮中高級学校…
政府は30日より、新型コロナウイルの新たな変異種「オミクロン株」の水際対策として、全世界を対象に外国人の新規入国を原則停止した。 日本人の入国についても、指定宿泊施設での待機を求める対象を新たに14カ国・地域追加し、計23ヵ国・地域に拡大した。 …
沖縄県宜野湾市に所在する米軍普天間飛行場の機能の一部を、同県名護市辺野古に所在する米軍キャンプ・シュワブへと移転する計画に関して。 沖縄県の玉城デニー知事は25日、防衛省が申請した地盤改良工事などの設計変更を「不承認」にしたと発表した。 設…
静岡県議会は24日、いわゆる「コシヒカリ発言」をした川勝平太知事の辞職勧告決議案を賛成多数で可決した。 県政史上初。 辞職勧告決議に法的拘束力はない。議会の意思を対外的に表明する性質のもの。 川勝知事は12月分の給料と期末手当(ボーナス)を返…
防衛省は19日、支那軍とロシア軍の爆撃機4機が日本周辺の上空を共同飛行したと発表した。 領空侵犯はなかった。 防衛省が日本周辺で両国軍の共同飛行を公表したのは昨年12月以来で、3回目。 18日には、両国軍の艦艇が相次いで対馬海峡を通過するのが…
武蔵野市(東京都)は17日、外国人に住民投票権を認めるのは「外国籍のかたに認められていない参政権を付与するものではありません」とホームページ上に掲載した。 同市の松下玲子市長は今月12日、外国人住民にも開かれた「住民投票条例案」を19日開会…
浜松市は11日までに、「浜松市人権を尊重し多様性を認め合う差別のない社会づくり推進条例(仮称)」を制定する方針を決めた。 性的少数者(LGBT)や外国人市民、新型コロナウイルス感染者などへの差別や偏見をなくすための条例だという。本人の許可なく性的…