素人が新聞記事書いてみた

新聞記事のつもりでブログを書いています。

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

琉球新報、警察担当記者が飲酒運転、基準値5倍超

琉球新報社(那覇市)は29日、同社で警察取材班キャップを務めている男性記者(32)が、道交法違反(酒気帯び運転)の容疑で交通切符(赤切符)を交付されたと発表した。 呼気から基準値の5倍を上回るアルコールが検出されたという。 琉球新報社の本社…

宇宙開発、宇宙作戦群・宇宙太陽光発電・日本人を月へ...

政府は28日、宇宙開発戦略本部の会合を官邸で開き、国の宇宙開発の基本指針「宇宙基本計画工程表」を改定した。 自衛隊に宇宙作戦群(仮称)を新編、宇宙太陽光発電の実証実験、日本人宇宙飛行士の月面着陸、日米豪印による人工衛星データの交換、などを新た…

電力需給、令和4年夏「予備率3%」下回る見通し

経済産業省は27日、令和4年夏の電力需給見通しを示した。 全国10管内のうち、東北電力、東京電力、北陸電力、中部電力、関西電力、中国電力、九州電力の7管内で、安定供給に最低限必要とされる「予備率3%」を下回るとした。 今冬は過去10年でもっとも厳しい…

性的少数者への過度の配慮、逆に、偏見を増大させる可能性すらある

令和4年度(2022年度)公立高校入試では、全国46道府県で、入学願書の「性別欄」が廃止となった。性別欄が存続するのは東京都のみとなった。 性別欄廃止は平成31年(2019年度)に、大阪府と福岡県が初めて行った。その後、全国に急拡大した。 出生時の性別と…

支那空母など5隻、「沖縄本島ー宮古島」海域を往復

12月25日、支那の空母など計5隻の艦艇が「沖縄本島と宮古島との間の海域」を北西進し、東シナ海に戻ったのが確認された。 これらの艦艇は同海域を往復した。太平洋にでた際には、戦闘機の発着訓練などを行っていた。 日本領海への侵入はなかった。 防衛省統…

脳「神経幹細胞」若返り、京都大学がマウスで成功

京都大学の影山龍一郎客員教授の研究グループは、老化マウスで、脳にある神経幹細胞を若返らせることに成功したと発表した。 マウスは認知機能が改善したという。 研究グループは将来、アルツハイマー病などの治療法開発につながる可能性があるとみている。 …

伊豆高原メガソーラー訴訟、静岡地裁が反対住民の訴えを却下

静岡県伊東市の「伊豆高原メガソーラーパーク発電所計画」に反対する住民らの団体「伊豆高原メガソーラー訴訟を支援する会」が、伊東市が伊豆メガソーラーパーク合同会社に対して許可した宅地造成法等規制法に基づく変更許可の取消を求める訴訟。 静岡地裁は…

【皇紀】2681年12月24日

今日は生田 いくた警察署襲撃事件が起きた日だ。 昭和20年(1945年)12月24日、朝鮮人暴徒が生田警察署(神戸市)を襲撃した。 なお、朝鮮人暴徒は翌年、昭和21年1月9日にも生田警察署を襲撃した。 現在の生田警察署の入口付近、出典:Foursquare(Johnny ry…

有識者報告、皇族数確保案、女性皇族身分保持と、旧宮家男系男子の皇族復帰

「天皇の退位等に関する皇室典範特例法案に対する附帯決議」に関する有識者会議は22日、報告書を取りまとめ、岸田文雄総理に提出した。 皇位継承については男系継承を重視するとした。ただし、悠仁親王殿下の次代以降については示さなかった。 皇族数を確保…

【皇紀】2681年12月22日

20年前の今日は、九州南西海域工作船事件が発生した日だ。 平成13年(2001年)12月22日に東シナ海奄美大島沖で、北朝鮮の工作船が海上保安庁の巡視船と交戦の末に自爆、沈没した。 工作船に乗船していた15人全員が死亡した。海上保安庁側も3人が負傷し、巡視…

武蔵野市住民投票条例案、否決

東京都武蔵野市議会は21日、外国人も日本人と同じ条件で投票資格者とする「武蔵野市住民投票条例案」を否決した。 条例案は総務委員会では可決したが、本会議では否決され廃案となった。 武蔵野市の松下玲子市長、出典:本人ホームページより 武蔵野市の松…

香港立法会選挙、不公平な仕組みにより支那派圧勝、投票率30.2%で最低

香港立法会選挙(議会、定数90)が19日、行われた。支那の習近平指導部が主導して選挙制度を変更して以降、初の選挙。 翌20日には当選者が確定し、90議席中89議席を支那派が占めた。残りの1議席は中間派。普通選挙の完全施行などを目指す、いわゆる「民主派…

支那・湖北省で高速道路倒壊

支那・湖北省で18日、高速道路が倒壊した。 倒壊した高速道路は、ほぼ垂直の状態になっている。 湖北黃石至武漢高速公路的橋垮了,目前傷亡未知。PS:是貨車超重了還是風太大呢?具體原因等新華社通稿! pic.twitter.com/SgVOHg03rq — 默默 (@zixinho17) 2…

外国人にも投票資格のある住民投票条例、どの自治体にあるか調べてみた

東京都武蔵野市議会に、外国籍者でも日本国籍者と同じ条件で、住民投票の資格者とする条例案が提出された。 18歳以上で、同市の住民基本台帳に3カ月以上登録されていれば、国籍を問わず投票資格があるという内容。正式名称は「武蔵野市住民投票条例案」と…

視覚障がい女性、7割が性的被害経験、JBB調査

日本視覚障がい者美容協会(JBB)は17日、「視覚障害者女性に向けた性被害実態調査アンケート」の結果を公表した。 アンケートに回答した68人のうち、約7割にあたる48人が、視覚障害に乗じたと考えられる性的被害にあった経験があることがわかった…

下田大気市議、武蔵野市住民投票条例案「反対」表明

東京都武蔵野市の下田大気(しもだ ひろき)市議が、外国籍の住民も日本国籍の住民と同じ条件で投票資格者とする「武蔵野市住民投票条例案」に反対することを表明した。 同条例案は今月21日に武蔵野市議会本会議で採決される。成立すれば、神奈川県逗子市…

ロシア機とみられる9機、北日本周辺を多発的に飛行

防衛省は15日、ロシア機1機と推定ロシア機8機の計9機が同日、日本海やオホーツク海、太平洋の上空を飛行したと発表した。 9機は7つのコースに分かれ北日本周辺を飛行したが、いずれも航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)して対応した。 ロ…

武蔵野市、外国人も住民投票条例案、総務委で可決、21日に成立か?

東京都武蔵野市議会の総務委員会は13日、外国籍住民にも日本人と同じ住民投票の資格を与える条例案を可決した。 条例案は本会議に送られ、21日に採決が行われる予定。この本会議で可決すれば成立となる。 条例案の名称は「武蔵野市住民投票条例案」とい…

東京五輪に反対していた人達は、なぜ、北京五輪には反対しないのだ?

令和3年(2021年)11月30日、日本政府は新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の世界的拡大を受け、水際対策を強化した。 外国人の新規入国は停止。 日本人や再入国する外国人などについても、44ヵ国・地域からの入国者を対象に、検疫所の宿泊施設で一…

北朝鮮による拉致被害者家族連絡会、飯塚代表退任、めぐみさん弟・拓也さんが新代表に

北朝鮮による拉致被害者家族連絡会(家族会)の代表が11日、交代した。 田口八重子さん(拉致当時22)の兄・飯塚繁雄さん(83)が体調不良のため退任。横田めぐみさん(拉致当時13)の弟・拓也さん(53)が新代表に就任した。 同日、家族会の臨時総会が東…

人工光合成、太陽光変換効率10.5%、豊田中研が世界最高

豊田中央研究所は、人工光合成装置(1メートル角サイズのセル)で太陽光変換効率10.5%を達成した。このクラスでは世界最高の変換効率。 豊田中央研究所は、トヨタグループの出資により設立された研究所。略称「豊田中研」。本社は愛知県長久手市。令和3年6…

沖縄・北大東村議会、自衛隊誘致を求める意見書可決

沖縄県北大東村(きただいとうそん)議会は9日、「北大東村への自衛隊誘致に関する意見書」を全会一致で可決した。同議会は定数5。 今後は防衛省に対して自衛隊配備を求めていく方針。 北大東村は、沖縄本島の東約360kmに位置する。令和3年11月時点で人口は5…

民主主義サミット、初開催、台湾も参加

米国が主催する「民主主義サミット」が9日、初めて開催された。 日本や台湾など約110ヵ国から首脳らが招待され、オンライン形式で行われた。 支那やロシアなど権威主義の国に対抗するため、民主主義陣営の結束を図るのが目的。 民主主義サミットに招待さ…

オーストラリア、北京五輪を外交的ボイコット、人権侵害理由

オーストラリア政府は8日、北京冬季五輪に政府関係者を派遣しない「外交的ボイコット」を表明した。 中華人民共和国政府による新疆ウイグル自治区などでの人権侵害を理由とした。 北京五輪の「外交的ボイコット」は、米国が今月6日に表明。その後、リトア…

【皇紀】2681年12月8日

80年前の今日、真珠湾攻撃が行われた。 昭和16年(1941年)12月8日未明(米国時間では12月7日)、大日本帝国海軍がハワイ・真珠湾にあった米国海軍基地および艦隊に対して奇襲攻撃を行った。 真珠湾攻撃の正式名称は「布哇比海戦(ハワイ海戦)」という。 真…

朝鮮学校補助金、令和2年度は2億円強、11道府県が支出

令和2年度に朝鮮学校に対して支給された補助金は、計2億1055万円(前年度比699万円減)だったという。 11道府県で7935万円(同29万円増)、92市区町で1億3120万円(同728万円減)。 産経新聞が7日、文部科学省の資料を引用して報道した。 東京朝鮮中高級学校…

可視光による光殺菌技術、名市大などが開発

名古屋市立大学の長谷川忠男教授らの研究グループは、人体に害のない可視光線を利用した「光殺菌技術」の開発に成功した。 可視光線により効率的に細菌およびウイルスの殺菌・不活化が可能であることを、世界に先駆けて実証した。 可視光線とは、電場と磁場…

宇宙滞在、血圧や骨量が変化する仕組み、東北大などが解明

東北大学、宇宙航空研究開発機構(JAXA)、筑波大学の共同研究グループは、宇宙滞在すると血圧や骨量などが変化する仕組みを解明した。 腎臓の遺伝子発現が変動するからだという。 また、微小重力環境では基礎的なエネルギー消費が低下するため、余った脂質…

GE日立、小型原子炉を受注、カナダ電力会社から

GE日立ニュークリア・エナジー(GE日立)は2日、小型モジュール式原子炉(SMR)をカナダの電力会社から受注したと発表した。 日系企業が商用のSMRを受注したのは初。 早ければ令和10年(2028年)に、初号機が完成するという。 日立GEニュークリア・エナジー…

【皇紀】2681年12月3日

今日は冷戦が終結した日だ。 平成元年(1989年)12月3日、ジョージ・H・W・ブッシュ米国大統領とミハイル・ゴルバチョフソ連最高会議幹部会議長兼ソ連共産党書記長がマルタ島で会談し、冷戦終結を宣言した。 いわゆる「マルタ会談」である。 ミハイル・ゴル…