素人が新聞記事書いてみた

新聞記事のつもりでブログを書いています。

「桜を見る会」を今後どうするべきか?

政府は11月13日、来年、令和2年度の「桜を見る会」を中止にすると発表した。

予算や招待人数も含めて全般的な見直しをするという。

 

f:id:newspaper-ama:20191118103851j:plain

桜を見る会」の招待客と写真撮影をする安倍総理、原典:首相官邸ホームページ

 

桜を見る会」は、内閣総理大臣が主催する公的行事である。毎年4月中旬頃、新宿御苑で開催されている。各界において功績・功労のあった方々などを幅広く招待し、日頃の御労苦を慰労する。

酒類や食事が振る舞われ、招待客の会への参加費と新宿御苑への入園料は無料である。旅費や交通費は支給されない。

 

桜を見る会」は、昭和27年(1952年)の吉田茂総理の時に始まった。 前身は、天皇主催で明治14年(1881年)から開催されていた観桜会である。

出席者数は例年1万人ほどであったが、平成26年(2014年)以降増加しており、今年度は1万8000人を超えた。また、以前から招待者の基準に不透明さがあるとの指摘があった。

 

f:id:newspaper-ama:20191118180417p:plain

 

安住淳衆議院議員立憲民主党)、原典:安住淳オフィシャルホームページ

 

桜を見る会」について、立憲民主党など野党4党は追及チームを「本部」に格上げし、招待者の基準などについて徹底的に調査するとした。

 

立憲民主党の安住敦国会対策委員長は、桜を見る会の前日に行われた「前夜祭」について、「会費は5000円とのことだが、ホテルに確認したところ最低でも1万1000円からだと文書で回答をいただいた。5000円はやはりありえない」と述べ、追及する考えを示した。

 

 

5000円の会費は異常に安い金額ではない。そもそも、ホテル側が設定した金額だ。

会場入り口の受付で安倍事務所の職員が1人5000円を集金し、ホテル名義の領収書をその場で手交し、全ての現金をホテル側に渡す形で支払いがなされている。事務所なり、後援会としての収入、支出は一切ない。

 

今回の「桜を見る会」に対する野党側の批判は、筆者には倒閣運動のように見える。そもそも、彼らも与党時代に「桜を見る会」へ関係者を招待していた。

ただ、最近は出席者数が増えていきているため、従来と同等程度まで抑制する必要はあるだろう。芸能人は大幅に減らすべきだ。一方、功績のあった人は呼べばいい。

政府は来年度は中止し、招待者の基準の明確化を図るとしている。まぁ、妥当な判断と言えよう。

 

皆さんはどのように考えているのだろうか?

Twitter でアンケートをとってみた。

 

 

やはり、「完全に止めてしまうべき」を選んでいる人は少数だ。

「いいね!」が多く付いているコメントから、いくつか紹介したい。

 

こう 様

ルールは明確にするべきだけど、開催自体は問題ないよね。
各界で功労、功績のあった方々を招いて、総理と桜の花を愛でるなんて素敵な催しだよね(^o^)🌸
招待された方も名誉な事であり、社会に貢献する仕事や活動の上での糧となることだろうしね☺️

 

🌝ぱぬき 様

面倒だから中止に、と思ったけど
今の野党とマスコミじゃ
やめたところで別の難癖つけるから
抑制で。

 

パン太郎 様

過去の桜の会と比較して、今回の不手際を徹底的に検証した上で続けるべき!特に旧民主党時代の内訳を厳密に精査すべきだよ!

 

秋月 様

何が問題かって言ったら予算オバーしてることでしょう。なんの為の予算なのか。一般社会では予算超過は認められないし、超過しての開催なんて理由無くして通らないでしょ。国は予算を作るけど守るつもりが欠片もないって証明してる信用問題だ。

 

漣蓮 様

一定の経済効果を期待して継続、ただしあまり肥大化するのも良くないので抑制は必要、ですかね。

 

えどがー完成された変態 様

_:(´ཀ`」 ∠):うまく言えませんが、今後政権交代の可能性も考えればガイドラインの作成は不可欠かと…

 

筆者は仕事がら年配者と接する機会が多い。 

ネットを全くやらない高齢者(70歳以上くらい)にこの質問したところ、7割弱の方が「完全に止めてしまうべき」と答えた。しかも、安倍総理は悪いことをしているから辞任すべきだという意見が多かった。

政治が変わるまで、あと10年といったところか...