素人が新聞記事書いてみた

新聞記事のつもりでブログを書いています。

日米安保60年、安倍総理「不滅の柱」、アイゼンハワー元米大統領の言葉より

日米安全保障条約60周年記念レセプションが19日、外務省飯倉公館(東京都港区)で開かれた。

日本側からは安倍総理や麻生副総理などが、米国側からはヤング駐日臨時代理大使やアイゼンハワー大統領の孫メアリーさんなどが出席した。

 

f:id:newspaper-ama:20200120072649p:plain

鏡開きで日米安保60年を祝う日米両政府の関係者、原典:首相官邸ホームページ

 

安倍総理は記念式典であいさつし、「日米安保条約は、いつの時代にも増して不滅の柱。アジアと、インド・太平洋、世界の平和を守り、繁栄を保証する不動の柱です」と重要性を強調した。

 

また、現在の日米安全保障条約を締結した、安倍総理の祖父・岸信介総理と当時のアイゼンハワー大統領のエピソードも紹介した。両首脳はゴルフで友情を育んだ。

アイゼンハワー大統領は調印式に臨むとき、「この条約は、不滅である」と述べたという。

岸総理も「これから始まる新たな100年、両国に、更なる信頼と協力あれ」と述べた。

情報元:日米安全保障条約60周年記念レセプション | 首相官邸ホームページ

 

f:id:newspaper-ama:20200120092750p:plain

安倍総理と乾杯をするアイゼンハワー米大統領の孫・メアリーさん(中央)とひ孫・メリルさん(右)、原典:首相官邸ホームページ

 

日米安全保障条約は2つある。いわゆる、「旧日米安全保障条約」と「新日米安全保障条約」である。

日米安全保障条約は正式名を「日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約」という。昭和26(1951)年に署名され、翌年発効された。米軍の駐留を認める代わりに、日本の国防を代行することとなっていた。

日米安全保障条約は正式名を「日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約」という。昭和35(1960)年1月19日に署名され、同年6月23日に発行した。同条約の発行により、旧条約は失効した。

新条約では、日米が共同して国防をすることになっている。また、米軍の基地利用は事前に協議したうえで認められる。

 

日米安全保障条約の日本側のメリットは、抑止力が高まることである。日本を攻撃すると世界最強の米軍を敵に回すこととなる。

これは一般論である。

同条約の最大のメリットは、「日本は米国と戦争をすることが100%ない」ということである。

 

日米安全保障条約ほど、日本の国益となる条約はない。

だから、反日勢力は日米安全保障条約を破棄したくて仕方ないのだ。