素人が新聞記事書いてみた

新聞記事のつもりでブログを書いています。

岸防衛大臣、イージス艦2隻導入の方針、長距離巡航ミサイル開発も

岸信夫防衛大臣は9日、地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の代替策として、新たにイージス艦2隻を導入する方針を明らかにした。

同時に、陸上自衛隊の12式地対艦誘導弾の射程を大幅に延ばし、敵の射程圏外から攻撃できる長距離巡航ミサイル「スタンド・オフ・ミサイル」も開発したいとした。

 

自民党国防部会・安全保障調査会の合同会議での発言。出席した自民党議員から異論は出ず、いずれも了承された。

 

f:id:newspaper-ama:20201210075346j:plain

岸信夫防衛大臣、出典:Twitter

 

菅内閣は今月18日に閣議決定をし、必要な費用を来年度の予算に盛り込みたい考え。

 

共産党の穀田国会対策委員長は「イージス・アショアの問題から始まり、結局のところ、政府・与党が戦争する国づくりをまい進しようとしていることの証しで、全く許せない話だ」と批判した。

立憲民主党の安住国会対策委員長は、スタンド・オフ・ミサイルの開発に懸念を表明。「射程が長く、事実上『敵基地攻撃』ができることになる」「厳しく追求していきたい」と述べた。

 

www.youtube.com

 

弾頭ミサイルから自国を守る「イージス・システム」には、船に搭載するタイプ(イージス艦)と、地上配備型の「イージス・アショア」がある。

政府は当初、イージス・アショアを国内2か所に設置・運用する予定だったが、システムの不具合や地元の反対などにより断念した。

海上自衛隊が運用するイージス艦は現在7隻で、来年3月にもう1隻増える。菅内閣は更に2隻増やし、10隻体制したい考え。

 

長距離巡航ミサイル「スタンド・オフ・ミサイル」を開発する主な理由は、人民解放軍に対抗するためである。

人民解放軍のミサイルは射程が長い。米軍より長いと指摘する専門家もいる。

もし尖閣諸島を巡り自衛隊人民解放軍が戦闘を行うような事態になれば、ミサイルの打ち合いでは自衛隊に勝ち目はないのだ。

長距離巡航ミサイル「スタンド・オフ・ミサイルの開発」の開発は、自衛隊員の命や安全を守るためである。

 

イージス艦を増やすことや長距離巡航ミサイル開発に反対なら、支那尖閣侵略を阻止する具体策を示してほしいものである。