素人が新聞記事書いてみた

新聞記事のつもりでブログを書いています。

米露首脳会談、核軍縮や関係改善などで一致、日本にもメリットあり

トランプ米大統領プーチン露大統領は16日(日本時間同日夜)、フィンランド・首都ヘルシンキの大統領公邸で首脳会談を行った。

両首脳は関係改善を図る方針で一致した。

ウクライナやシリア、北朝鮮などの情勢についても協議した。

 

両首脳は会談の冒頭で握手し、通訳だけを交えた1対1の会談の後、両政府の高官を交えての会合に臨んだ。

 

会談後の共同記者会見で、プーチン露大統領は、戦略核弾頭の配備上限を定めた「新戦略兵器削減条約(新START)」について、「(2021年の)期限延長を米国側に提案した」と述べた。

トランプ米大統領は「核拡散問題について協議した。米露はこの問題を終わらせたいと考えている」と語った。

また、プーチン露大統領は選挙干渉問題について、会談で話し合ったことを明らかにし、「ロシアは干渉したことはないし、米国の内政問題に介入することはない」と強調した。

これに関し、トランプ露大統領は「ロシア疑惑の捜査は米国にとって災難で、(自らの陣営とロシアの)共謀はなかった」と主張した。

 

一方、トランプ米大統領は、北朝鮮核問題をめぐる金正恩朝鮮労働党委員長との会談を挙げ、「ロシアも核軍縮の問題の重要性を理解している」と語った。

プーチン露大統領は、米国が対話での北朝鮮問題の解決を目指しているとして評価した。

 

f:id:newspaper-ama:20180717070959j:plain

出典:Donald J. Trump Twitter

 

まずは、両国の核軍縮についてだ。

米露のように何千発も保有していると、コストもかかるし、廃棄するもの大変だ。

だから、お互いに減らそうというものだ。

 

核兵器には通常兵器にない戦略上の特徴がある。

「非常に抑止力が高い」ということだ。

通常兵器はお互い同等の数と質がないと抑止力が働かない。

例えば、A国がミサイル100発、K国がミサイル10発では、K国はA国に対して抑止力が働かない。

しかし、核兵器は違う。

米国は数千発の核弾頭をもっている、一方、北朝鮮は十数発と言われている。

これでも抑止力が働いてしまう。

核攻撃は凄まじい破壊力があるため、どの国も受けることはできないからだ。

 

米露が核兵器を減らしたいのは、過剰なものを減らしたいだけだ。

国防だけ考えるなら、お互い数100発もあれば十分だろう。

核を放棄する意思は両国ともない。

 

ja-jp.facebook.com

 

2016年アメリカ合衆国大統領選挙で、共和党のトランプ候補(当時)を勝利させるため、ロシアがサイバー攻撃やSNSを使ったプロパガンダを行ったとされている。

これは決定的といえる証拠が現時点ではないので、YesともNoとも言いきれない。

そもそも、日本にとってはどうでもいい話だ。

 

twitter.com

 

米国は急激に力をつけてきた支那を仮想敵としている。

この点に関しては、日本と利害が一致する。

ロシアを敵視した場合、ロシアと支那が接近する可能性が高い。

ロシアを味方にする必要はないが、敵にしてはいけない。

もちろん、ロシアは信用できない国だ。

いくら経済協力しても、北方領土は返ってこないだろう。

国家間の約束も平気で破るだろう。

 

米国とロシアの接近に、欧州各国は否定的だ。

NATO北大西洋条約機構)は元々、ソ連などの共産圏に対抗するために作られた軍事同盟だ。

 

ヨーロッパの国々との関係が多少悪化しても、気にすることはない。

地球の裏側だ。

国と国の間に友情はない。

国益追求があるだけだ。

 

日本外交の基本戦略は、「対支那包囲網」とすべきだ。

米国とロシアの接近は、日本の国益になるだろう。

朝日新聞も、米国とロシアの接近に関しては、お気に召さないようだ。