素人が新聞記事書いてみた

新聞記事のつもりでブログを書いています。

天皇陛下、御即位後初の宮中祭祀「期日奉告の儀」

天皇陛下は8日、皇居・宮中三殿で、御即位後初の宮中祭祀(さいし)「期日奉告の儀」にお臨みになられた。今後の御即位関連儀式の期日を神々や歴代天皇に告げる儀式である。

陛下は、平安時代以降の天皇が重要儀式で着用する「黄櫨染袍(こうろぜんのほう)」を初めて御身におつけになられた。

 

f:id:newspaper-ama:20190509224709j:plain

「期日奉告の儀」にお臨みになられる天皇陛下、出典:宮内庁

 

陛下は午前10時30分ころ、皇位の証しとされる天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)と八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)をささげ持った侍従を前後に、皇祖神・天照大神(あまてらすおおみかみ)をまつる三殿中央の「賢所(かしこどころ)」にゆっくりと御一礼し、内へお入りになられた。

賢所では、「即位の礼」の中心儀式「即位礼正殿の儀」を10月22日に、一世一度の重要祭祀「大嘗祭(だいじょうさい)」の中心儀式「大嘗宮(だいじょうきゅう)の儀」を11月14、15日に、執り行う趣旨の「御告文(おつげぶみ)」をお読み上げになられた。

次いで、皇霊殿と神殿にも同じ趣旨をお告げになられた。

 

陛下に続き、皇后陛下も古式ゆかしい装束を身につけ、ご拝礼なされた。

その後、秋篠宮皇嗣同妃両殿下ら皇族方や安倍晋三総理、三権の長など参列者約50人も庭上で拝礼した。

 

www.youtube.com

 

陛下は午後2時過ぎ、皇居・宮殿「竹の間」で、「勅使発遣(ちょくしはっけん)の儀」にもお臨みになられた。神宮(伊勢神宮)などに、即位の礼及び大嘗祭の日程を告げる使いを差し向ける儀式である。

 

天皇陛下の御即位を改めてお慶び申し上げます。

また、新たな御代「令和」が、皇室及び国民にとって良い時代となることをお祈り致します。