素人が新聞記事書いてみた

新聞記事のつもりでブログを書いています。

第25回参議院議員通常選挙(令和元年7月21日)を予想してみた

令和元年7月21日、第25回参議院議員通常選挙が行われる。

日本国民で年齢満18年以上の者に選挙権がある。

 

参議院議員通常選挙とは、国会議員のうち参議院議員を選ぶための選挙である。

参議院議員の任期は6年で、3年ごとに半数を改選する。

衆議院のような解散はないため、参議院議員通常選挙は「通常選挙」とも呼ばれる。

 

今回の参院選は、選挙区74議席比例代表50議席の計124議席で争われる。

当記事では、この議席の「政党別の議席獲得数」を予想してみた。

これは筆者個人の予想である。そして、政治は一瞬先は闇である。予想が大きくハズれることも十分に有り得る。

 

f:id:newspaper-ama:20190705084532p:plain

 

選挙区74議席は、一人区32、二人区4、三人区4、四人区4、六人区1だ。

各「人区」の大雑把な予想は以下のとおり。

・一人区(議席32):自民22、野党・無所属10

・二人区(議席 8):自民4、野党・無所属4

・三人区(議席12):自民4、公明2、野党・無所属6

・四人区(議席16):自民4、公明4、野党・無所属8

・六人区(議席 6):自民2、公明1、野党・無所属3

今回の参院選では、32ある「一人区」全てで自民党候補と野党統一候補が激突する。ここを制する政党が参院選を制する。「一人区は自民党の22勝10敗」と予想する。

選挙区74議席の内訳は、自民36、公明7、維新4、立民11、国民4、共産2、社民0、諸派・無所属10と予想する。

 

比例代表は50議席である。

投票率を前回の参院選挙より微減の54%と仮定すると、比例得票総数は約5500万票。比例票100万票ほどで1人が当選する。

自民は1800万票前後と予想する。これは前回より1割ほど少ない。

公明は安定の750万票前後。

立民は1100万票強。自治労日教組などから支持を得ている。立民は多くの比例票をとる。

共産は600万票弱。

比例代表50議席の内訳は、自民17、公明7、維新4、立民11、国民3、共産5、社民1、諸派・無所属2と予想する。

 

第25回参議院議員通常選挙後の議席数(245議席)の予想は以下のとおり。カッコ内は今回の当選予想数

自民109(53)

公明 28(14)

維新 14(8)

立民 37(22)

国民 22(7)

共産 13(7)

社民  2(1)

諸無 20(12) 

 

自民党議席を減らす可能性が極めて高い。過半数の123議席を下回るのは、余程の事態が起きない限り確実。

その最大の原因は消費増税だ。

 

自民・公明・維新を合わせても、改憲が可能な三分の二まで届くことは、まずないだろう。

憲法改正は遠のくことになる。どうしても改憲したいなら、国民民主党の協力が必要になってくる。

保守派にとっては現実の厳しさを痛感する選挙となりそうだ。

この予想が外れてくれればいいのだが...