素人が新聞記事書いてみた

新聞記事のつもりでブログを書いています。

令和2年度第2次補正予算が成立、31兆円、新型コロナ対策

参議院本会議で12日、新型コロナウイルス感染症対策としての令和2年度第2次補正予算案が可決、成立した。

歳出総額は31兆9114億円で、補正予算としては過去最大。

自民、公明両党に加え、立憲民主党や国民民主党などでつくる野党統一会派日本維新の会なども賛成した。日本共産党、れいわ新選組は反対した。

 

f:id:newspaper-ama:20200613073542p:plain

参議院本会議での「令和2年度第2次補正予算」の採決、起立した議員は賛成、原典:参議院

 

令和2年度第2次補正予算は利払費等の943億円を除く、31兆8171億円が新型コロナウイルス感染症対策関係経費である。内訳は以下のとおり。

  1. 雇用調整助成金の拡充等   4519億円
  2. 資金繰り対応の強化  11兆6390億円
  3. 家賃支援給付金の創設  2兆 242億円
  4. 医療提供体制等の強化  2兆9892億円
  5. その他の支援      4兆7127億円
  6. 新型コロナ対策予備費 10兆     円

 

資金繰り対応の強化では、中小・小規模事業者向に8兆8174億円、中堅・大企業向けに4521億円を融資する。この他に、資本性資金として2兆3692億円。

 

家賃支援給付金の創設とは、中小企業や個人事業者等に「家賃補助」として給付金を支給するもの。

5~12月において、①1カ月の売上高が前年同月比で50%以上減少、②連続する3ヶ月の売上高が前年同期比で30%以上減少、のいずれかが条件。

 

医療提供体制等の強化では、医療機関に1兆6279億円、介護施設等に6091億円を交付。

更に、医療機関へのマスク等の配布に4379億円、ワクチン・治療薬の開発等2055億円。

 

その他の支援の内容は、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金に2兆円、持続化給付金に1兆9400億円、低所得のひとり親世帯への給付に1365億円など。

 

新型コロナ対策予備費は、感染拡大の備えとして使い道を事前に定めないもの。

 

情報元:令和2年度補正予算(第2号) : 財務省

 

今回の令和2年度第2次補正予算は、個人事業者や中小・小規模事業者の支援に軸足をおいている。

事業者のことを考えるなら、政党・議員は彼らの元に資金が早期に届くための努力をすべきである。