素人が新聞記事書いてみた

新聞記事のつもりでブログを書いています。

ベイルート港爆発事故、核を除けば人類史上最大、北海道大学が解析

ベイルート港爆発事故が、核兵器を除けば、人類が引き起こした爆発の中で最大級だったことが分かった。

北海道大学の日置幸介(へき こうすけ)教授らの研究グループが解析。英国の科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」に論文が掲載された。

 

www.youtube.com

 

ベイルート港爆発事故とは、令和2年(2020年)8月4日に、レバノンの首都ベイルートにあるベイルート港で発生した爆発事故。

死者は203人、負傷者は6,500人超。

被害は首都ベイルートの半分に及び、最大で30万人が家を破壊されて住む場所を失った。日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告の自宅も被害にあった。

倉庫に放置されていた約2,750トンの硝酸アンモニウムへの引火が原因とみられている。

 

f:id:newspaper-ama:20210210090139j:plain

ベイルート港爆発事故の現場、右側の水が溜まっている部分で爆発が起こった、出典:Mehr News Agency

 

研究グループは、電離圏擾乱(でんりそうじょうらん)に着目した。

地震や爆発に伴う空気の振動で、電離層(高度約60~500km)にある電子の密度が激しく変わる現象である。

全地球航法衛星システム(GNSS)のデータから、爆発当日のベイルート上空の電離層の乱れを調べた。

 

その結果、爆発から約10分後、高度約300kmで電離圏擾乱が起きていたことがわかった。

この地点には僅かに大気があり、空気の振動が届いたとみられる。

 

今回の爆発で発生した電離圏擾乱は、噴煙が上空9kmまで達した平成27年口永良部島(くちのえらぶじま)の噴火と同規模。

核兵器を除けば、人類が引き起こした爆発の中で最大級だったことが分かった。

 

研究グループによると、この全地球航法衛星システム(GNSS)を用いた測定法は、世界中で起きた様々な爆発現象を調べることが可能だという。

 

情報元:Atmospheric wave energy of the 2020 August 4 explosion in Beirut, Lebanon, from ionospheric disturbances | Scientific Reports

 

ベイルート港爆発事故は悲劇である。多くの死傷者がでた。

しかし、皮肉にも新しい技術が生まれた。

人類の歴史を見ると、事故や病気の流行、戦争などが起こる度に、人類は科学技術を進歩させてきた。

科学技術の進歩に犠牲は必要なのかもしれない。そう考えると...無慈悲である。