素人が新聞記事書いてみた

新聞記事のつもりでブログを書いています。

新型コロナウイルスを2週間で人工合成、阪大などが成功

大阪大学の松浦善治特任教授らの研究グループは、新型コロナウイルスを2週間で人工合成することに成功した。

同ウイルスを人工合成する方法は今までもあったが、数か月の時間が必要だった。

また、新型コロナウイルスの変異株(変異種)にも、迅速に対応できるという。

 

f:id:newspaper-ama:20210220061253p:plain

新型コロナウイルスの感染のイメージ

 

新型コロナウイルスには、外側に「スパイクタンパク質」という突起がある。これはヒトなどの細胞内に侵入する際に必要なもの。

一方、内部には「RNA(リボ核酸)」があり、ここに遺伝情報(遺伝子)がある。

 

RNAがヒトなどの細胞に取り込まれると、その細胞は新型コロナウイルスを作り始める。そして、新たに作られた新型コロナウイルスは、細胞外もしくは体外にでていく。

これを繰り返すことにより、新型コロナウイルスはその数を増やしていく。

 

f:id:newspaper-ama:20210421090906p:plain

新型コロナウイルスを人工合成する手順

 

研究グループは、新型コロナウイルス感染症の検査にも使われている、遺伝子増幅技術「PCR法」に着目した。

 

まず、9つに分割した新型コロナウイルスの遺伝子と、つなぎ目となる「リンカー断片」という遺伝子を用意(上図の左)。これらをPCR法で増やした。

次に、各断片が隣り合う断片と重なる領域を持つようにつなぎ、再びPCR法を行うと、10個の断片が1つに繋がり「環状DNA(デオキシリボ核酸)」となった(上図の中)。

最後に、「環状DNA」をヒトの細胞にいれると、DNAからRNAがつくられ、新型コロナウイルスを人工合成することができた(上図の右)。

 

この方法は、遺伝子の特定の部分だけを自由に編集することもできる。

新型コロナウイルスの変異株(変異種)にも対応でき、かつ、新たな変異株を合成することも可能。

 

情報元:Establishment of a reverse genetics system for SARS-CoV-2 using circular polymerase extension reaction | bioRxiv

 

研究グループは既に、この技術で作った新型コロナウイルスを使い、動物実験などを行っている。

今回の成果により、新型コロナウイルスに関する研究が進むだろう。多くの研究室(ラボ)で解析できるようになるからだ。

 

ただ、悪用する輩がでないか心配ではある。

厳重な管理が必要だと筆者は思う。