素人が新聞記事書いてみた

新聞記事のつもりでブログを書いています。

自衛隊、豪州軍「武器等防護」へ、米軍以外では初

日本とオーストラリア(豪州)両政府は9日、外務・防衛閣僚協議(2プラス2)をテレビ会議方式で実施した。

自衛隊が他国軍の艦船や航空機を武器を使って守る「武器等防護」について、豪州軍に対して実施する準備が整ったことを確認した。

 

武器等防護は、平成28年に施行された平和安全法制により、自衛隊が実施することが可能となった任務。

豪州軍からの要請があり次第、政府の国家安全保障会議NSC)で審議し、防衛大臣が実施の可否を判断する。

実施されれば米軍以外では初となる。

 

f:id:newspaper-ama:20210610072625j:plain

日豪2プラス2で会談する4大臣、出典:外務省

 

今回で9回目となる日豪2プラス2には、日本側からは茂木敏充外務大臣岸信夫防衛大臣、豪州側からはマリズ・ペイン外務大臣とピーター・ダットン国防大臣が出席した。

4大臣は、インド太平洋地域の安全保障環境が一層厳しさを増している中、日豪間の協力を深化させることで一致。

更に、米国とインドを加えた日米豪印(クアッド)の連携が重要であるとした。

 

支那東シナ海南シナ海における、力を背景とした一方的な現状変更の試みには強く反対。

支那海警局の武器使用規定を明文化した海警法や、香港および新疆ウイグル自治区の人権状況に懸念を示した。

 

両国の防衛協力については、自衛隊が武器を使って豪州軍を守る「武器等防護」実施の準備が整ったことを確認。可能な限り早期に実施することで一致した。

最近、自衛隊と豪軍は頻繁に共同訓練を行っている。これを引き続き実施し、空中給油を含め、更に高度な演習にも取り組むとした。

 

また、今後は他の分野でも協力を拡大。

技術やサプライチェーンなどの経済安全保障上の課題、サイバーセキュリティの課題、宇宙分野における安全保障についても議論し、協力していくとした。

 

情報元:第9回日豪外務・防衛閣僚協議(「2+2」)の開催|外務省

 

日本と豪州は事実上「準同盟国」となる。

筆者は歓迎する。

台湾有事が起きた場合、日米だけではなく豪州も参戦する可能性が高くなった。支那にとっては厄介な話だ。

 

支那を抑え込むには、周辺国の連携が絶対条件である。

日本がそれらの国から信用してもらうためにも、スパイ防止法などの法整備が必要である。

ただ、日本には内なる敵が非常に多い...