素人が新聞記事書いてみた

新聞記事のつもりでブログを書いています。

主食用米の生産量、令和3年は初の700万トン割れへ

農林水産省は29日、令和3年産米等の作付意向について、今年6月末時点の情報を公開した。

令和3年の主食用米の生産量は、比較可能な平成20年(2008年)以降で初めて、700万トンを下回る見通しとなった。

 

f:id:newspaper-ama:20210730090807j:plain

夏の水田、出典:Wikipedia

 

農林水産省によると、今年6月末時点の全国の主食用米の作付面積は、前年比で約6.2~6.5万ha程度減少し約130万haだという。

今年の作況が「平年並み」の場合、令和3年の主食用米の生産量は694~696万トンとなる。比較可能なデータがある平成20年(2008年)以降で、初めて700万トンを下回る見通し。

主食用米の作付面積が減る一方で、飼料用米や加工用米、新市場開拓用米(輸出用米等)の作付面積が増加した。

 

令和3年6月末の主食用米の在庫量は約219万トン(速報値)。価格に影響しない適正水準(100万トン程度)を大きく上回っていた。

令和3年産の米は、飼料用などへの転作が進んだため、米価の大幅な下落は起こらないとみられる。

しかし、コメの需要は引き続き低迷しており、来年の在庫も適正水準を上回る可能性が高い。

 

情報元:令和3年産米等の作付意向について(第3回中間的取組状況):農林水産省

 

農林水産省によると、国民1人あたりの米の年間消費量は、昭和37(1962)年度には118.3kgだった。

しかし、その後は減少を続け、平成30(2018)年度には53.5kgまで減少してきている。

 

日本人が米を食べなくなった最大の原因は、食の欧米化である。

これは安全保障上も、好ましいことではない。