素人が新聞記事書いてみた

新聞記事のつもりでブログを書いています。

第25回最高裁判所裁判官国民審査、審査してみた

令和3年10月31日、第49回衆議院議員総選挙と同時に、第25回最高裁判所裁判官国民審査が行われる。

共に、期日前投票が可能。

 

最高裁判所裁判官国民審査とは、既に任命されている最高裁判所の裁判官が、その職責にふさわしい者かどうかを国民が審査する制度である。

×印を記入した票(又は点字で書かれた氏名を記入した票)が有効票数の過半数に達した裁判官は、審査結果告示日から30日後に罷免される。

投票できる人は、衆議院議員の選挙権がある人。

 

最高裁判所の裁判官は15名いる。このうち、今回の審査対象者は11名。

この11名を筆者個人の主観で審査してみた。

 

f:id:newspaper-ama:20211023104718j:plain

第25回最高裁判所裁判官国民審査の投票用紙、やめさせたい裁判官の欄に×印だけをつける

筆者の政治思想は保守(右派)である。よって、革新(左派)過ぎる思想の裁判官にはやめてもらいたいと考える。

これを判断するのに、良い事例がある。

 

東京都内の3組の事実婚の夫婦が「別姓での婚姻届を受理してほしい」と審判を申し立てた。彼らは別姓を認めない民法と戸籍法の規定は、男女の平等などを定めた「憲法に違反する」と主張した。

最高裁大法廷は平成27年に「憲法違反ではない」と判断した。15人の裁判官のうち、合憲としたのは11人、違憲としたのは4人。

 

この時の15人の裁判官のうち、今回、国民審査の対象となっている裁判官が7人いる。

7人の判断は以下のとおり。左側の数字は最高裁判所裁判官に任命された順。敬称略。

  1. 深山卓也  合憲
  2. 三浦守   違憲
  3. 草野耕一  違憲
  4. 宇賀克也  違憲
  5. 林道晴   合憲
  6. 岡村和美  合憲
  7. 長嶺安政  合憲
  8. 安浪亮介  未就任
  9. 渡邉惠理子 未就任
  10. 岡正晶   未就任
  11. 堺徹    未就任

よって、やめてもらいたい裁判官は『宇賀克也』『三浦守』『草野耕一』の3名である。

他の判例を見ても、宇賀克也と三浦守は革新(左派)である。草野耕一は前者2名よりは緩い。

 

最高裁判所裁判官国民審査に対する国民の関心は薄い。

しかし、筆者は国政選挙と同じくらい重要なものだと思う。