素人が新聞記事書いてみた

新聞記事のつもりでブログを書いています。

政治

歴史専門家ら、4人中3人「女系天皇」賛成・前向き、有識者会議

政府は31日、第5回目の安定的な皇位継承策を議論する有識者会議(座長・清家篤前慶応義塾長)を開いた。 歴史の専門家ら4人からヒアリングを行い、全員が女性天皇に賛成した。 女系天皇については、3人が賛成または前向きな意見をした。反対したのは1…

自衛隊周辺など土地取引規制、衆院委で法案可決、来月成立か

自衛隊基地や原発など、安全保障上重要な施設周辺の土地取引を調査・規制する法案が28日、衆議院内閣委員会で可決された。 自民・公明両党と日本維新の会に加え、国民民主党が賛成した。立憲民主党は採決に応じず、共産党は反対した。 法案は来月1日の衆…

浜松市、独自の「感染拡大警戒宣言」発令、注意喚起のみ

浜松市は26日、新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、同市独自の「感染拡大警戒宣言」を発令した。 飲食店への時間短縮要請などは行わず、注意喚起のみの内容。 浜松市ではゴールデンウィーク明けから感染者が急増。26日には過去最多となる41人の感染者が…

大規模接種、始まる、東京・大阪で7,500人

東京と大阪に設置された「自衛隊大規模接種センター」で24日、新型コロナウイルスワクチンの接種が始まった。 東京と大阪で計7,500人が接種を受けた。大きな混乱はなかった。 東京会場の入り口、出典:防衛省・自衛隊 東京は大手町合同庁舎3号館(千代田区大…

高橋洋一氏、内閣官房参与を辞任、「さざ波」「屁みたい」批判うけ

政府は24日、高橋洋一内閣官房参与が同日付で辞任したと発表した。 高橋氏は今月9日、自身のツイッターに、日本の新型コロナウイルスの感染状況について「日本はこの程度の「さざ波」。これで五輪中止とかいうと笑笑」と投稿した。この投稿には諸外国との…

改正少年法成立、18~19歳厳罰化、実名報道解禁

「少年法等の一部を改正する法律案」が21日、参院本会議で可決、成立した。 18歳および19歳が事件を起こした場合、これまでより厳しい扱いとなる。実名報道も解禁される。 改正案には自民、公明両党に加え、国民民主党が賛成した。立憲民主党、共産党…

朝日・毎日が虚偽予約、防衛省が抗議、立憲・枝野氏は防衛省を批判

自衛隊は5月24日から、新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターの運営を東京と大阪で開始する。 接種を受けるには事前に、防衛省・自衛隊ホームページ内の『大規模接種センターの概要 予約サイト案内(予約・受付案内)』で予約が必要。予約は5…

共産・志位委員長「在留期限が切れたというだけで、何の犯罪も犯していない」

共産党の志位和夫委員長は自身のTwitterに、不法滞在容認とも解釈できる内容のツイートをした。 16日夜に「在留期限が切れたというだけで、何の犯罪も犯していない」とツイートした。全文は以下のとおり。 在留期限が切れたというだけで、何の犯罪も犯して…

有識者会議、4人中3人「女性天皇」賛成、女系も賛成3人?

政府は10日、安定的な皇位継承策を議論する有識者会議(座長・清家篤前慶応義塾長)の第4回会合を開いた。 憲法学者および元最高裁判所判事の4人から、ヒアリングを実施した。 4人中3人が女性天皇に賛成し、女系天皇にも事実上3人(2人とも解釈でき…

国民投票法改正案、6月16日前後に成立へ

衆議院憲法審査会は6日、国民投票法改正案を、立憲民主党が求めていた広告規制などについて修正を行ったうえで、可決した。 改正案(原案)と修正案のそれぞれで採決が行われ、自民・公明両党に加え、立憲民主党、国民民主党が賛成した。 日本維新の会は改…

支那軍艦、初めて「与那国ー台湾」間を通過

防衛省統合幕僚監部は1日、支那海軍の軍艦1隻が同日、日本最西端の与那国島(沖縄県)と台湾の間の海域を航行したと発表した。 監視していた自衛隊の艦艇や航空機に対して、危険な行動をすることはなかった。領海侵入もなかった。 同省によると、支那海軍…

政府、「従軍慰安婦」は誤解招く、「慰安婦」が適切

菅内閣は27日、慰安婦問題に関して「従軍慰安婦」という用語を用いると誤解を招くおそれがあるとする答弁書を閣議決定した。 政府としては「慰安婦」という用語を用いることが適切とした。 日本維新の会の馬場伸幸衆議院議員の質問主意書に答えたもの。 馬…

衆参3選挙、立憲など野党が全勝

衆議院北海道2区補欠選挙、参議院長野県選挙区補欠選挙、参議院広島県選挙区再選挙が25日、投開票された。 菅政権発足後初の国政選挙。 立憲民主党、国民民主党、共産党、社民党の野党4党は共闘し、3選挙に全勝した。 自民党は2選挙で候補者を擁立したが、い…

日米首脳共同声明、52年ぶりに「台湾」明記

菅義偉総理は16日(日本時間17日未明)、ホワイトハウスでバイデン米大統領と初めて対面で会談した。 会談後に発表された共同声明には、「日米両国は、台湾海峡の平和と安定の重要性を強調する」と明記された。日米首脳の共同声明に「台湾」が明記される…

厚生労働書、履歴書の新様式公表、性別欄は任意記載へ

厚生労働省は16日、新たな履歴書の様式例を公表した。 性別欄から「男・女」の選択肢をなくし、任意記載とした。未記載も可能とする。 扶養家族数(配偶者を除く)、配偶者、配偶者の扶養義務、 通勤時間の欄は削除した。 心と体の性が一致しないトランス…

福島第一原発の処理水、2年後に海洋放出、基準濃度の1/40

政府は13日、東京電力福島第一原子力発電所の「処理水」を海洋放出する方針を決めた。 2年後をめどに実施する。 放出する「処理水」の放射性物質トリチウム濃度は、国内の規制基準の40分の1以下とする。 菅義偉総理は「風評被害により、地元の皆様方の…

新型コロナワクチン、高齢者への接種始まる

65歳以上の高齢者約3600万人を対象とする、新型コロナワクチンの接種が13日、始まった。 同日午後7時までに、高齢者1139人が接種を受けた。 高齢者への接種が本格化するのは5月の連休明けとなる見込み。 政府は6月末までに、高齢者の分のワク…

空自スクランブル、令和2年度は725回、支那が458回

防衛省は9日、航空自衛隊戦闘機の緊急発進(スクランブル)が、令和2年度は725回だったと発表した。 昨年度より222回減少した。 国別では、最多が支那機で458回、次に多かったのがロシア機で258回。この2カ国で約99%を占めた。 中国機に対…

有識者会議が初の聴取、「男系」は全員維持、女性天皇で賛否割れる

政府は8日、「天皇の退位等に関する皇室典範特例法案に対する附帯決議」に関する有識者会議の2回目の会合を官邸で開いた。 皇位継承や旧宮家の皇籍復帰などについて、専門家からの意見聴取が始まった。 ジャーナリストの櫻井よしこ氏など5人から意見聴取…

支那空母や最新鋭駆逐艦など6隻、沖縄本島と宮古島の間を通過

防衛省は4日、支那海軍の空母や最新鋭駆逐艦など計6隻が、沖縄本島と宮古島の間を通過したと発表した。 日本領海への侵入はなかった。 支那空母が両島間を通過したのは昨年4月以来で、6度目。最新鋭駆逐艦は初めて。 沖縄県の地図、出典:Wikipedia 防衛…

公立小学校「35人学級」へ、令和7年度には全学年で

公立小学校で1学級当たりの児童数を35人以下とする改正義務教育標準法が31日、参議院本会議で全会一致で可決、成立した。 1学級当たりの児童数上限は、小学1年生では既に35人となっているが、2年生から6年生では40人。 いわゆる「35人学級」…

皇位継承、有識者会議が初会合、女性宮家や旧宮家復帰など

政府は23日、「天皇の退位等に関する皇室典範特例法案に対する附帯決議」に関する有識者会議の初会合を開いた。 安定的な皇位継承のあり方を検討する有識者会議で、メンバーは以下の6人。座長には清家氏が就任した。 大橋真由美氏(上智大学教授) 清家篤…

護衛艦「はぐろ」就役、イージス艦8隻態勢整う

海上自衛隊の最新イージス艦「はぐろ」が19日、就役した。 第4護衛隊群第8護衛隊に編入され、海上自衛隊の佐世保基地に配備された。 平成25年に安倍内閣が閣議決定した「防衛計画の大綱」が揚げた、イージス艦8隻態勢が整った。 建造元のジャパンマリンユナ…

天皇陛下「被災地に、心を寄せ続けていきたい」

政府主催の「東日本大震災十周年追悼式」が11日、天皇皇后両陛下御臨席の下、東京都千代田区の国立劇場で開催された。 東日本大震災は、平成23年(2011年)3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」による戦後最大の自然災害。死者・行方不明者は関連死を…

新型コロナワクチン、ファイザー製が初承認、2月17日から接種

厚生労働省は14日、米国の製薬会社ファイザーが申請していた新型コロナウイルスワクチンの製造販売を特例承認した。 新型コロナウイルスワクチンの承認は、国内では初めて。 2月17日から、医療従事者を対象に先行接種を始める予定。 政府はファイザーと、年…

支那海警局の船、尖閣領海に侵入、武器使用可能後で初

支那海警局(沿岸警備隊)の船2隻が、6日午前5時前、尖閣諸島周辺の領海(沖縄県石垣市)に侵入した。 海警局所属の船舶が武器使用可能となって以降、領海侵入は初めて。 接続水域(領海の外側の水域)を含めると、支那国籍の船が確認されるのは8日連続…

改正新型インフルエンザ等対策特別措置法等、成立

新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律案が3日、参議院で可決され、成立した。 自民党、公明党両党に加え、日本維新の会や立憲民主党などが賛成した。日本共産党、国民民主党、れいわ新選組は反対した。 施行は13日。 「新型インフル…

緊急事態、7府県追加、外国人入国は原則停止

政府は14日より、新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の対象地域に7府県を追加した。 新たな対象地域は大阪、京都、兵庫、愛知、岐阜、福岡、栃木の7府県。 また、支那や韓国、台湾など…

新型コロナ、緊急事態宣言、東京など1都3県、8日より1カ月

政府は7日、新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」を発令した。 対象地域は東京、千葉、埼玉、神奈川の1都3県。期間は令和3年1月8日から2月7日までの1か月間。 同特措法に基づく緊急…

外国人の新規入国「一時停止」とは言えない

政府は26日、各国で感染拡大している新型コロナウイルス「変異株」の国内侵入を防ぐため、以下の措置を実施すると発表した。 全ての国・地域からの外国人の新規入国一時停止(例外措置あり) 日本人・在留資格保持者が短期海外出張から帰国する際の特例措置…